このサイトは、Zenken株式会社が運営するkintone導入支援業者紹介のメディアです。kintoneを提供するサイボウズ社は、このサイトと関係ございません。
kintoneは、サイボウズが提供するwebデータベース型の業務アプリ構築クラウドサービス。チームで仕事を進めるための仕組みを備えているkintoneでは、スムーズな情報共有が可能です。直感的なマウス操作ができますので、自社に合ったシステムを簡単に作成することができます。
また、カスタマイズ性にも優れているので、今までの業務アプリケーションやExcelデータでは網羅しきれていなかった部分にも手が届くところもポイントです。
kintoneを新規で開発する場合でも、既存データを取り込んで開発する場合でも、どちらの場合でも多彩なアプリ機能でカスタマイズすることができますので、自社のカラーを活かして、希望に添った社内ツールを作成できます。また、kintoneでは、Web上でデータを共有・更新できます。データはリアルタイムに反映されますので、チーム全員が最新のデータを確認できるのも特徴の一つ。
kintone上でデータを管理することで、最新の情報や更新された箇所なども一目でわかります。社内でのタスクの処理など、ワークフローとして使うこともでき、「誰がどのステータスまで」進んでいるかも明確にわかります。業務に合わせて自由に設計できるのも魅力です。
クライアントサーバ・基幹系・情報系・Webなどのシステムを様々な業界・業種のお客様に提供しているタクトシステムズは、これまで、多数のシステム開発で培ってきた「テクノロジー・ナレッジ・プロジェクトマネジメント力」の3つを活かして、システム構築のサポートをします。
システムの柔軟性と拡張性に優れているkintone。タクトシステムズには、多くのシステム開発で培ってきた 「テクノロジー・ナレッジ・プロジェクトマネジメント力」があります。新規で開発することも、既存データを取り込んで開発することもでき、多彩なアプリ機能で自由にカスタマイズが可能です。kintoneを使ったシステム開発や、カスタマイズをして使用したい会社におすすめです。
公式ホームページに記載がありませんでした。
公式ホームページに記載がありませんでした。
口コミはみつかりませんでした。
| 会社名 | タクトシステムズ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都品川区東五反田2-10-2東五反田スクエア4F |
| 電話番号 | 03-3445-3100 |
kintoneは、導入後、いかに自社の目的に合わせて使いこなすかがポイント。当サイトでは、kintoneを使いこなすための導入支援に役立つパートナーを詳しく解説しています。ぜひチェックしてみてください。
「テンプレート導入」「伴走支援」「カスタマイズ開発」の導入パターン別に、kintoneのオフィシャルパートナー企業の中から、おすすめの導入支援パートナーを厳選。サービス特徴を紹介します。
選定基準:サイボウズパートナー検索にて、それぞれ下記KWで検索されたサービスのうち、条件に応じて選定しています。(2022年6月時点)
テンプレート導入...「テンプレート」で検索したパートナーのうち、最もテンプレートの種類が多い
伴走支援...「伴走支援」で検索したパートナーのうち、最もメニューが豊富で安い
カスタマイズ開発...「定額開発」で検索したパートナーのうち、最も実績が多い